\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 お手伝いしている「NPO法人千曲ねこの会」の写真展。 いよいよ6月10日、11日にせまってきました。 www.anmonasanchi.xyz フォトブースもつくろうと思い立ち、フォトプロップスなども作成したら… 早くもあんこは…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 おたいこ、積極的に猫のえさやりなどをしようとしてくれてますが(実際にしている、ではなく意欲を感じるのみ)… やっぱり猫らにとっちゃ、近くでバタバタ動く生き物ってのはどうも苦手らしい。 せっかくわたし…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 6月ですね!日差しがきつい季節になってきましたねー。2~3年前までは日焼け止めを使ってなかったのですが、妊娠をきっかけにものすごいシミが出てしまい、あわてて日焼け止めを常用するようになりました。 し…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 まだちゃんと歩かないおたいこ、1歳3か月ですが… どうにもわたしがディズニー熱が高まってしまい、ディズニーリゾートへ行ってきました。ちょうど、5月は亡くなったオトートの誕生月。彼もディズニー好きだった…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 おたいこ、1歳3か月。 色々お手伝いをしてくれるようになりました。 猫のえさやりとか。 もちろん「器に盛ってあげるんだよ」をちゃんと聞けるわけもなく、まあこうなりますよね。 それをあんこ兄さんがしっ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。あんまり言いたくない言葉ですが「忙しい」!! しかも最近不眠なのでもういっそのことという感じで朝4時とかに起きてます。 なんで忙しいかというと、育児、仕事+いまが山場のボランティア! この三位一体とな…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 うちの大猫あんこ、9㎏。 彼のトイレはどちらだと思います? はい、正解は左です。 そう、この通常サイズの半分じゃね?ってくらいの小さめサイズを、彼は好むのです。 ちっさいトイレに入って、前足をふちにひ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 先日、バルコニーが汚れている問題をお伝えしましたが… 改めて見ると、ひっどい状況でした。 そのときちょうど、雨が降ったのでいまだ!!とばかりに大掃除しました。 うちのバルコニー、水道ないから雨の日こ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 先日家事代行をしてほしいという切実な記事を上げたのですが… www.anmonasanchi.xyz ついに、頼んでしまいました!! 使わせていただいたのは「キッズライン」さん。 家事代行と、育児支援の2パターンがあるの…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 2月に「アフィリエイトの報告タイミング変更します~」とお伝えしてからすっかり間が空いてしまいました 2月どころか3月の報告もすっ飛ばしてしまったのでまとめてご報告させてください! まず、楽天は…210円!…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 暖かくなってきて、猫らもバルコニーに出る季節になってきました。 我が家「Casa Cube」のバルコニーは壁でぐるっと囲まれていて、その壁の高さは2メートル以上。 つまり猫も人も脱走できない&外から見えない…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 先日、4月15日土曜日のことですが、お手伝いしている「NPO法人千曲ねこの会」の取り組みがテレビで放送されてました! chikumanekonokai.hatenablog.jp SBCテレビの「エコロジー最前線」という番組です。 地域…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 最近、「ときめき」でお片付けを推進していたこんまりさんが「片付けを諦めた」と言ってるとか。 biz-journal.jp 3人もお子さんいるんだもん、しょうがないよねえと思います( ;∀;)(むしろ3人育ててるってい…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 世のお母さんの多くの方が子どもさんの「食べない」問題で悩んでいると聞きます。 正直、うちは関係ないと思ってました。 というのも、わたし自身あまり食べられないので、「人に強要なんてしたくないし、食べ…
\初めての方はこちらをどうぞ/ こんにちは。 もう長野では街中の桜、終わってきましたね。 子のおたいこが花好きというのもあるのですが、それにしても今年はお花をたくさん見た春でした。 3月20日ころ。アンズの花がぽつぽつ咲き始めて…(この画像のとき…